
当サロン『森の家』は、おかげさまで、ホットペッパービューティーの口コミ数140件以上(2025年8月5日時点)、たくさんの温かいお声をいただいております。
ありがとうございます!

お客様のお声で、特に多いのが「ぐっすり眠れるようになった」という“睡眠の質の変化”に関するお声です。
施術中に「気持ちよくて、いつの間にか眠っていた」というお声はもちろん、
施術当日の夜も「ぐっすり眠れた」
定期的に通うお客様からは
「毎晩、自然と眠れるようになった」
「朝までぐっすり眠れるようになった」
「薬を飲まなくても眠れるようになった」
など「“睡眠の質”が根本から変わった」
という変化を実感される方がとても多いのです。
そんなお客様のお声を一部ご紹介します。
お客様のお声【ホットペッパービューティーより抜粋】
をタップすると表示されます。
薬なしで眠れるようになりました
のさん(女性/20代後半/自営業)

【1回目】
不眠症と自律神経失調症が限界で藁にもすがる思いで伺いました。
動悸、不整脈、あくびがでない、などと色々ありましたが、とっても優しく、安心する対応とお部屋で、心からリラックスできました。
よもぎ蒸しは香りもよく、芯からあったまり、サウナほど熱くないので続けられそうでした。
よもぎ蒸しの前のミネラル水と水素水なども嬉しい心遣いでした。
アロマタッチも大好きなので受けられるのが嬉しかったです。
ヘッドスパは睡眠と自律神経に特化して下さっていることもあり、とても気持ちがよく、デコルテのあたりもやってくださるので、全身のリラックスになりました。
あれからというもの、やって貰った当日は、もう20時くらいに睡魔がきてあくび三昧。
やっとあくびがちゃんと出た気がしました。
本当はそのまますぐ寝たかったのですが、仕事だったため寝られませんでしたが、仕事から帰ってからはすぐ入眠しました。
次の日もしっかりと寝られて朝は気持ちがよく起きられて、お薬を飲まなくてもよさそうです。
数日経ちますが寝られています。ありがとうございます。
またすぐお願いいたします!



【2回目】
2回目の施術でしたが、あれから数日経ちますが、しっかりと寝られています。
1回目の時は施術から1週間くらい経つとまた寝られない、、
となっていたので最初は間隔が短い方が私にはいいのかなと思いました。
施術で眠たくなるというより、眠たさを呼び起こすような感覚でとても気持ちがいいです。
またお願いいたします。



【3回目】
3度目の利用でした。
毎回、「寝る」と「寝ない」の狭間でウトウト気持ちがいいです。
質のいい睡眠のために寝かさずにするとのことで、毎回やってもらった晩はもちろん、ぐっすりでなにより体感するのはベットに入ってからの入眠が早いです。
なんの不安もなく寝られます。
よもぎ蒸しでは毎回最後の5分位で汗が出ていたのですが、少し走って行ったら代謝が良くなって、よもぎ蒸しを始めてすぐ汗が止まらなくなったので、今後は歩いて行こうと思います!
いまは2週間おきで通っていますが、睡眠のリズムが出来てくると、周期を伸ばせるようで伸ばしていけるようにしたいです^ ^



【4回目】
前回から少し日が空いてしまいましたが、昨日施術していただいてから
今朝はもう少し寝たいと思うほどぐっすり寝られました。
ありがとうございます^ ^
施術してもらう間隔をのばして行けるような気がして、どんどん効果を実感しております^ ^
不眠も冷えも改善へ。夜はスコンと眠れるように
たぬきさん(女性/50代/会社員)



【1回目】
先日初めて伺いいました。
施術前は説明等、いろいろとお話をさせていただき、とても気持ちよくご対応いただきました。
施術もとても丁寧で力加減も素晴らしかったです、本当に気持ちよかったです。
オイルの香りも良くリラックスして寝落ち寸前が何度もやってきました。
ご説明いただいたとおり、施術後は視界が開け、クリアになりました。
そしてその晩は本当によく眠れました。
頭も軽くなりましたし、耳の後ろの首にかけてのリンパがそれまでボコボコしていたのがまったくなくなっていました。
施術も大満足でしたがスタッフの方のお人柄が本当に良くて気持のいい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
また是非、定期的に通いたいです。



【2回目】
今回は2回目の施術になります。
前回初めて伺った際には体も気持ちもリフレッシュでき、大満足だったので2回目を楽しみに予約させていただきました。
施術中は寝落ち寸前から~ほとんど寝落ちしていました。
施術後はやはり視界が開けていて、とても良く眠れました。
寝付いてからいつも何度も目を覚ますのに朝までぐっすり眠れて癒し効果を実感いたしました。
足のマッサージもしていただいたのですが、夏でも末端冷え性で硬く冷たい足なのですが血流が良くなっていくのを感じました。
施術後の足取りも軽かったです。
セラピストの方とのお話も楽しく、体調のことを考えてくださってのご提案やアドバイスもとても嬉しいです。
また伺うのが楽しみなのでこれからも通わせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。



【3回目】
先日は施術をありがとうございました。
今回もとても癒されました。
頭がほぐれると全身軽くなります。
夜もスコンと寝ることができました。
数回通わせていただいていますが、毎回丁寧な施術に本当に信頼がおけるなとしみじみ思いました。
疲れてくると「森の家」さんに行こうと思うと日々頑張れます。
また次回もどうぞよろしくお願いいたします。
気付けば寝落ち〜霧が晴れたみたいに頭スッキリ。不調も消える
ヒヨコさん(女性/30代後半/会社員)



【8回目】
今回三週間程空いてしまいましたが、やはり二週間に一回は通わなきゃなと今回の施術で思いました(笑)
この1ヶ月、色々あって結構ストレス溜めてて、肩も頭も痛いし目眩も戻って来ちゃったし散々だったのですが、
施術を受けた後は、何か霧が晴れたみたいに、視界や頭の中がクリアでスッキリしていてビックリしました。
今夜はよく眠れそうです。
またお願い致します。



【9回目】
毎回受けた後は体調、悩みだった目眩が落ち着いてくれるので、効いてるんだなと嬉しくなります。
今回はヘッドスパが始まってすぐ寝てしまい、良い事なんでしょうけど少し勿体無かったなと思いました(笑)
本当に癖になる気持ち良さで、私の今の生活になくてはならない物(人?)の一つです。
いつもありがとうございます。
施術当日から血流が良くなり、ストーンと寝落ち
みみさん(女性/50代/会社員)



更年期&自立神経の乱れがひどく、不眠で悩んでいました。
施術してもらった日からだいぶ症状が落ちついてきました !
当日は好転反応で血流が良くなり早めに布団に、ストーンと寝ていました。
改めて癒しと身体ケア大事だなぁと実感しました
また宜しくお願いします^_^
翌朝まで一度も目が覚めずグッスリ
リクさん(女性/50代/パート・アルバイト)



目の疲れや寝不足解消に定期的に通わせてもらっています。
施術前の説明も誠実かつ丁寧にしてくださり、いつも安心してお任せしています。
施術中はアロマのいい香りに包まれ、気持ち良すぎていつの間にか寝てしまいます。
終わった後は頭や目の回りも軽くなりスッキリ。
そして、その日は翌朝まで一度も目が覚めることなくぐっすりと眠れました。
何よりスタッフの方の穏やかな雰囲気に癒され、毎月のご褒美として利用させてもらっています!
早朝覚醒が施術後の夜から解消
花さん(女性/40代/会社員)



ドライヘッドスパ、はじめて受けましたが、気持ちよくて途中ウトウトしてしまいました。
至福の時でした。
最近、早朝に目が覚めてしまうことが多かったのですが、施術日は朝までぐっすり眠ることができました。
エステにありがちな、強引な勧誘等はいっさいないので、そういうのが苦手な方にもオススメです!
とても感じのいいスタッフさんで、安心してお任せすることがてきました。
「あれ?いつ寝た?」朝までグッスリ
natsuさん(女性/40代)



初めてヘッドスパの体験でした。
お家の中へ案内していただきましたが玄関からいい匂いが。。。
施術中も鼻からアロマの匂いが入ってくると頭の中がクリアになるのを感じました。
途中からはもうあまりおぼえていませんが。。。
力加減も、弱過ぎず強過ぎず、痛気持ち良い丁度良い力加減でしっかり施術していただきました。
その日の夜は寝付きが良く、朝起きて「あれ?いつ寝た?」と思うほど朝までぐっすりでした!
今までにない位ぐっすり眠れた
ぐりぐらさん(女性/50代/パート・アルバイト)



数年ぶりのドライヘッドスパ。
疲れが溜まっていたので、久しぶりに体験しました。
とても静かな空間の中での丁寧な施術でした
リラックス出来ました。
施術が終わった途端。目がぱっちり開いて視界が広がりました。
施術した夜は、今までにない位、ぐっすりと眠れました。
森林浴に行った気分♪帰宅後は爆睡
キクイケさん(女性/50代/会社員)



アロマの香りに癒されながら、凝っていた首や頭もあっという間に軽く、楽になりました。
心地よい眠りの中での施術は、浅かった呼吸も深く、胸も開いて姿勢を意識出来るきっかけになりました。
いつも不眠なのですが、帰宅後爆睡してしまいました。
森の家だけあって、森林浴に行った気分です!
通う度に血流が良くなる感覚。夜もぐっすり
めいめいさん(女性/40代/会社員)



リピートしてます!
通うたびに、血流が良くなっていくのを感じます。
また、とてもリラックスすることができ、夜もぐっすり眠る事ができました!
施術中もその後の夜も爆睡
みーちゃんさん(女性/40代/会社員)



今回が2回目のヘッドスパでしたが、気持ち良くて気づいたら爆睡していました。
施術してもらったお陰でスッキリして夜もよく眠れました!
またお願いします。
人前で眠れない私が…偏頭痛予防にも◎
accoさん(女性/40代/パート・アルバイト)



リピートです。
2回目でしたので、以前よりリラックスして施術を受ける事ができました。
普段人前で眠るのが苦手な私でも眠ってしまうほどに心地が良いです。
音楽や照明の暗さ香りの全てが心地よく癒されます。
その夜は夕方から眠くなり、リラックスして眠りにつく事ができました。
偏頭痛予防も含めてまた通いたいと思ってます。
これまでとは違う熟睡感
snowflakeさん(女性/50代)



とても心地よくて深くリラックスできる時間を過ごさせていただきました。
空間も接し方も、優しく気遣いにあふれていて、施術だけではない体験。
よもぎ蒸しは香りに包まれ、芯からあったまり、ソフトで優しいアロマタッチ、脳の疲れが溶けるようなヘッドスパ、全てが良かったです。
睡眠も、これまでとは違う熟睡感がありました。
このように、多くのお客様が「眠れるようになった」と実感されています。
ですので、もし今あなたが
「眠れない夜をどうにかしたい」
「薬に頼らず眠れる体になりたい」
そう願っているのなら──
このページが、あなたの“本来の眠る力”を取り戻す“きっかけ”になるかもしれませんので、ぜひこのまま読み進めてみてください。
不眠症は、ただ「眠れない」だけじゃない


不眠は、ご本人にしか分からないような辛さが積み重なって、心身ともに本当にお辛いと思います。
眠れないというだけで、
日常がしんどくなる…
やる気が出ない…
家事や仕事に支障が出る…
イライラして家族や周りに人にあたってしまう…
不眠症は、「眠れない」だけでなく、日常生活に支障をきたしてしまいます。
そもそも不眠症とは?
不眠症は「眠る環境が整っていても、十分な睡眠がとれず、日常生活に支障が出ている状態」をいいます。
単なる寝不足や一時的な悩みとは違い、週3回以上、1ヶ月以上続くと「慢性不眠症」と診断されることもあります。
不眠症:4つのタイプ
① 入眠障害(寝つけない)
「早く寝なきゃ」と焦るほど目が冴える
② 中途覚醒(夜中に何度も目が覚める)
トイレや夢見がちで再入眠ができない
③ 早朝覚醒(朝早く目が覚めてしまう)
(更年期、プレシニアの方に多くみられます)
④ 熟眠障害(ぐっすり眠れた気がしない)
朝起きても疲れが残る
日中、こんな不調ありませんか?


頭がぼーっとして、思考力が低下
気持ちが沈んで、小さなことで不安になる
仕事・家事・人間関係に支障が出る
etc
不眠症は、ただ「眠れない」だけではありません。
あなたの「活力」「思考力」「集中力」「人間力」「コミュニケーション力」「自分らしさ」なども奪ってしまいます。
お薬のリスク
眠れない夜が続けば、薬に頼りたくなる気持ちは当然です。
ですが、薬による睡眠には「避けて通れない“リスク”」もあります。


- 依存性が高まる
-
飲み続けることで、薬なしでは眠れない体に
- だんだん効きにくくなる
-
量や種類が増え、負担も大きくなる
- 日中の眠気やぼんやり感
-
頭が重い、集中力が下がるなど副作用も
- 感情が鈍くなることがある
-
感情の起伏が減る、気力が低下すると感じる人も
- 薬が飲めない時期に不安を感じる
-
体調不良時や、妊娠・授乳・更年期など、薬が飲めない時期に困る
- 体本来が持つ「眠る力」が弱まる
-
自分の体で眠る力がどんどん落ちていく
“眠れる体”を「無理なく・自然に」取り戻しませんか?
薬で一時的に眠れたとしても、
「このまま薬なしでは眠れない体になってしまうのでは…」
と不安になる…
“眠りたい”のに、“薬に頼ること”がまたストレスになる…
副作用や依存のリスクが頭をよぎりながら、それでも「眠らなきゃ」と追い込まれる──
そんな不安から抜け出すために、「薬に頼らない自然な方法」で、“眠れる体”を取り戻しませんか?


不眠ケアコースの特徴
薬に頼らず、無理なく・自然な方法で“深く眠れる体”へ導くのが『不眠ケアコース』です。
このコースは、「眠れなくなった根本原因=体のバランスの乱れ」に着目し、体に本来備わっている“眠る力”を取り戻すための施術を5ステップで行っていきます。
「夜ぐっすり眠れる日が、当たり前になりますように」
そんな願いを込めてこのコースを作りました。
特徴①全身ケアで“深い眠り”に整える5ステップ施術
眠れない原因は、脳疲労、冷え、血流の滞り、自律神経の乱れ、腸の不調etc…
体の様々なバランスの崩れにあります。
このコースでは、そんな「睡眠を妨げる複数の根本原因」にアプローチしながら、全身を整え、“自然に眠れる体”へと導いていきます。










特徴② 睡眠サポートに特化したエッセンシャルオイルを使用


お部屋にエッセンシャルオイル(天然植物100%のアロマオイル)を焚き、セラピストの手にもエッセンシャルオイルを塗ってヘッドマッサージを行います。
セラピストの手を通して、頭皮へじんわり「経皮吸収」
お部屋に焚いた香りが「鼻から脳」へ届き、香りでリラックス
というダブルアプローチで脳と神経に働きかけ、深い安らぎと“眠れる感覚”を取り戻すサポートをいたします。
不眠ケアコース(150分)の内容
1,よもぎ蒸し–“眠れる体”の土台づくりは「温め」から


まずは、体の芯から温めて“眠れる準備”を整えます。
よもぎ蒸しは、韓国発祥の温活ケアで、よもぎや和漢植物を煎じた蒸気を下半身から浴びることで、体を温める施術です。
不眠の原因の一つは「冷え」と「巡りの滞り」。
よもぎ蒸しで体温をしっかり上げることで、内臓や自律神経が働きやすくなり、すべての施術が深く浸透しやすい状態をつくります。
🌿 不眠によもぎ蒸しがオススメの理由


- 1,体を深部から温める
-
下半身中心に温めることで血行が促進され、冷えによる入眠障害や中途覚醒の緩和に◎
- 2,自律神経を整える
-
よもぎのやさしい香りが副交感神経(リラックスモード)を優位にし、心身の緊張を緩めて、眠りのスイッチが入りやすい“休息モード”に切り替えます。
- 3,ホルモンバランスをサポート
-
更年期やPMSなど、女性ホルモンのゆらぎによる不眠にも。
よもぎに含まれる植物成分が自然な調整を促します。 - 4,デトックスにより「体の巡り」を促す
-
発汗作用で老廃物や毒素を排出すると、身体全体の巡りが良くなります。
体の重だるさや緊張感の軽減にもつながります。 - 5,リラックス効果が高い
-
蒸気と香りの温熱リラクゼーションで、不安・緊張・ストレスを和らげます。
- 6,腸の働きを活性化させ、眠りホルモン分泌
-
腸が温まると、腸の蠕動(ぜんどう)運動が活性化。
“幸せホルモン”セロトニンの分泌を助け、質の良い睡眠へとつながります。 - 7,安心の自然療法
-
よもぎ蒸しは自然由来の療法なので、薬に頼らず不眠症改善を目指す方にぴったり。
副作用の心配がほとんどなく、続けるほど“眠れる体”に近づいていきます。
📌 よもぎ蒸し〜森の家のこだわり
- ✅ 国産・無農薬のよもぎを使用
-
化学肥料や農薬を一切使わない、『温活よもぎ家』さんの100%国産よもぎを使用。
安心して施術を受けていただけます。 - ✅ 日本製の座浴器で、快適&清潔
-
日本の職人さんが設計・製作した『温活よもぎ家』さんの座浴器を使用します。
身体へのフィット感と快適さ、清潔さを追求した仕様で、リラックスの質がぐんと上がります。 - ✅ 眠りをサポートする和漢植物ブレンド
-
鎮静・リラックスに働きかける和漢植物をセレクト。
心を落ち着かせ、眠りの準備をサポートしてくれます。 - ✅ 毎回丁寧に消毒。徹底した衛生管理
-
よもぎ蒸しで使う器具は、毎回しっかり洗浄・消毒。
安心してリラックスできる環境を整えています。 - ✅ 眠りへ導く空間設計
-
あたたかな灯り、やさしく香るアロマ、静かに流れる音楽──
五感すべてがやわらかくほどけていく空間で、“ぐっすり眠れる準備”を整えます。
2,アロマタッチ – 自律神経を整えて、深いリラックスへ


温まった体に、エッセンシャルオイル(天然植物100%アロマ)の“植物の力”を優しく重ねます。
アロマタッチは、「8種のエッセンシャルオイル」を脊柱や足裏に塗布しながら、心身の巡りを整えて、深いリラクゼーションへと導くトリートメントです。
一般的な「アロマトリートメント」とは異なり、「香り×触覚タッチ×経絡刺激」により、自律神経の調整と全身リラックスを目的とした療法です。
アロマタッチは、doTERRAのドクター・デイビッド・K・ヒルが開発した独自メソッド。
①ストレス
②免疫力
③炎症反応
④自律神経
に働きかけ、体が本来持っている「健康を維持する力:ホメオスタシス」をサポートします。
使用する「8種のエッセンシャルオイル」の1つがアロマタッチです。


- ■製品特長/メリット
-
・深く心地よいトリートメント体験へ導くアロマタッチ専用オイル
・心癒やされ、リラックス感を促す
・緊張感をおだやかに - ■香りの特徴
-
・クリーン(さっぱりした香り)
・フレッシュ(さわやかで清々しい香り)
・ミント(フレッシュでさわやかな香り)
・パウダリー(おしろいのような甘い香り)
心がフッと軽くなるような、穏やかで透明感のある香り - ■成分
-
・ラベンダー:緊張や神経の高ぶりをやわらげ、心を穏やかに
・ペパーミント:清涼感で気分をリフレッシュし、体と頭をすっきりさせる
・グレープフルーツ:明るく爽やかな香りで気分を軽くし、前向きな感覚へ導く
・マジョラム:心拍数を落ち着け、副交感神経を活性化
・バジル:ストレスによる疲労感を和らげ、自律神経のバランスを整える
・サイプレス:清々しい香りで呼吸を深め、緊張を解放
🌺 不眠にアロマタッチがオススメの理由
- 1,副交感神経を優位にし、リラックス状態へ導く
-
精油の香りとやさしいタッチが、自律神経のバランスを整え、眠りやすい心身の状態をつくります。
- 2,ストレスや不安をやわらげ、心を穏やかに
-
アロマタッチの精油成分(ラベンダー、バジルなど)には、不安や緊張を和らげる作用があります。
- 3,香りが脳へ届いて“休息モード”ON
-
香り成分が鼻から脳の感情中枢(大脳辺縁系)にダイレクト働きかけ、精神を落ち着かせ、自然な眠気を誘います。
- 4,血流・リンパの流れを促進し、体の緊張をゆるめる
-
背中や足へのやさしい刺激で、筋肉のこわばりがほぐれ、眠る前の身体が“ほっと緩む”感覚に包まれます。
- 5,ホルモンバランスが整い、更年期やPMSの不眠にも◎
-
自律神経が整うことで、ホルモンバランスも整ってきます。
ホルモンの乱れからくる不眠にもやさしく働きかけます。 - 6,幸福ホルモン「オキシトシン」分泌の促進
-
手のタッチ&ぬくもりで安心感が生まれ、オキシトシンが分泌。
リラックス・安心・幸福感が得られ、ぐっすり眠れる夜へつながります。
📌 アロマタッチ〜森の家のこだわり
- ✅ ドテラのエッセンシャルオイル(天然植物100%)を使用
-
合成香料や化学物質を一切含まない、心と体にやさしい高品質でピュアなオイルを使用しています。
- ✅ お部屋にもエッセンシャルオイルの香り
-
施術中は、お部屋にもエッセンシャルオイルを焚いています。
心地よい香りが脳にダイレクトに届くことで、五感すべてがやさしく包まれ、深いリラクゼーションへと導きます。 - ✅ 徹底した衛生管理で“安心・快適な空間”を
-
リネンやタオル、使用器具は毎回丁寧に洗浄・消毒。
常に清潔な空間を整えてお迎えしています。
安心してリラックスのひとときをお過ごしください。
3,足マッサージ – 全身につながるツボから“体の巡り”を促す


足には、全身の臓器や神経につながるツボが集まっている「反射区」があります。
「反射区」を刺激することで、全身の血流やリンパの流れを促進し、眠りを妨げる「冷え」や「巡りの滞り」を流していきます。
不眠に足マッサージがオススメの理由
- 1,「睡眠」に関係する反射区が集まっているから
-
足には「自律神経」「脳」「視床下部」「副腎」など、睡眠に関わる臓器の反射区が多数。
適切に刺激することで、これらの働きをサポートできます。 - 2,副交感神経を優位にし、眠りのスイッチをON
-
足裏を心地よく刺激すると、交感神経の興奮が鎮まり、副交感神経が優位に。
「眠りの準備が整う状態」へ導きます。 - 3,冷えの改善で入眠がスムーズに
-
足先の冷えは、眠りを妨げる大きな原因。
血流を促すことで体温リズムが整い、寝つきのよさが向上します。 - 4,自律神経のバランスを整える
-
足からの刺激は「反射経路」により、脳を介さずに自律神経に直接アプローチ。
緊張した神経を、やさしく自然にゆるめていきます。 - 5,内臓機能や体内リズムを整える
-
反射区を通じて「胃腸・肝臓」などの内臓にも働きかけ、体内バランスを整えます。
巡りが整えば、自然と深い眠りへつながる体質へ。
4,お腹マッサージ – “腸”から眠りを整える《脳腸相関アプローチ》


腸は「第二の脳」とも呼ばれ、脳と腸が密接につながっていることを指す「脳腸相関」という考え方があります。
腸では、幸せホルモン「セロトニン」多くが作られており、「セロトニン」は“眠りのホルモン”「メラトニン」の原料にもなります。
つまり、腸の状態が整うことで、ぐっすり眠れるようになるのです。
やさしくお腹をマッサージすることで、固くこわばった腸がゆるみ、腸内の動きが活性化。
脳と腸の連携(=脳腸相関)が正常に働き出し、セロトニンの分泌もスムーズに。
その結果、「眠れる体内リズム」へと自然に整っていきます。
不眠にお腹マッサージがオススメの理由
- 1,腸と脳はつながっている「腸脳相関」だから
-
腸がゆるむと、脳の緊張も自然とゆるみます。
お腹を整えることで、思考の興奮やイライラが落ち着き、スムーズな入眠へ。 - 2,副交感神経を優位にして“おやすみモード”へ
-
腸まわりをやさしくマッサージすると、副交感神経が活性化。
眠りやすいリラックス状態へと導きます。 - 3,“幸せホルモン”セロトニンの分泌をサポート
-
腸が整うことで、セロトニンの分泌が促進。
セロトニンは、“眠りのホルモン”メラトニンの原料となり、自然な眠気をサポートしてくれます。 - 4,胃腸の不快感をやわらげ、心身の緊張をほどく
-
お腹の張りや胃の違和感があると、交感神経が優位になり、寝つきにくくなります。
お腹マッサージで内臓の緊張をゆるめると、全身もほっと緩みます。 - 5,深い呼吸がしやすくなり、自然な眠気を誘う
-
お腹がやわらぐと横隔膜がスムーズに動き、深い呼吸ができるように。
これが自律神経の安定につながり、入眠しやすい状態が整います。
5,ドライヘッドスパ – 仕上げに、脳を深く癒して“睡眠モード”へ


ドライヘッドスパは、水やオイルを使わずに頭をじっくりと揉みほぐす施術です。
頭頂にも、全身の臓器や神経とつながるツボが集まっている「反射区」があります。
「反射区」を刺激することで全身の血流を促し、自律神経を整えるサポートができます。
現代人の不眠は、ストレス・思考過多・スマホ疲れなどによる“脳疲労”が大きな原因。
そんな脳疲労から回復できるのは、ただ眠るだけではなく、「ノンレム睡眠」という深い眠りに入ったときだけ。
ドライヘッドスパを定期的に受けることで、ノンレム睡眠の時間が長くなり、脳疲労から回復して、「夜スッと眠れて、朝までぐっすり」という本来の睡眠リズムが取り戻されていきます。
不眠にドライヘッドスパがオススメの理由
- 1,脳をリラックスさせるアプローチ
-
頭部の筋肉の緊張をほぐすことで、脳の興奮を鎮め、思考のスイッチが“オフ”になりやすくなります。
- 2,慢性的な“脳疲労”をリセット
-
考えごとが止まらない、頭が常に重たい…そんな“脳疲労”が不眠の原因になります。
ドライヘッドスパを受けることで、脳疲労から回復できます。 - 3,自律神経のバランスを整える
-
交感神経(活動モード)から副交感神経(リラックスモード)への切り替えを促し、入眠しやすい状態へ導きます。
- 4,眼精疲労や肩こりをほぐして、眠りやすく
-
スマホやパソコンによる目の疲れ、肩や首のコリも睡眠の妨げに。
頭からじっくりゆるめることで、快適な眠りにつながります。 - 5,血流を促進し、脳を温める
-
頭皮の血行がよくなると、脳がじんわり温まり、心地よい眠気が自然と訪れます。
- 6,心地よいタッチによる安心感・リラックス効果
-
やさしくリズミカルな刺激が、安心ホルモン「オキシトシン」の分泌を促し、不安やストレスをやわらげます。
- 7,「何も考えない時間」が持てる
-
施術中は自然と意識が内側に向き、瞑想のようなリラックス状態に。
思考のループや不安から解放されます。
📌 森の家のドライヘッドスパの特徴


1,脳波を「瞑想状態」へ導く、深いリラクゼーション
施術中は「眠っているようで起きている」とても心地よい感覚に包まれます。
このとき脳波は、深い瞑想時に現れる“シータ波”へ。
思考がオフになり、脳が深く癒される時間。
リズミカルなタッチと、絶妙な頭の角度調整で、「寝落ち寸前の心地よさ」をたっぷりと味わえます。
2,頭皮 → 頭蓋骨 → 脳へアプローチする手技
やさしく頭皮をほぐし、頭蓋骨のこわばりをゆるめることで、脳の緊張を内側からリリース。
熱や老廃物の排出が促され、脳に酸素と栄養がしっかり届く状態をつくります。
さらに、全身とつながるツボエリア「反射区」への刺激で血流を促進。
自律神経・ホルモンバランス・免疫力などを司る「脳の司令塔」に働きかけ、睡眠の質を根本からサポートします。
3,睡眠に特化したエッセンシャルオイルで、脳にダイレクトアプローチ


お部屋にエッセンシャルオイル(天然植物100%アロマオイル)を焚き、セラピストの手にもエッセンシャルオイルを塗布して施術を行います。
(頭皮、髪のべたつきは一切ございませのでご安心ください)
エッセンシャルオイルの香りが、鼻から脳にダイレクトに働きかけることで、深いリラクゼーションや気分の向上、血行促進を促します。
使用するエッセンシャルオイルは、睡眠サポートに特化したドテラの『セレニティ』です。


- ■製品特長/メリット
-
・心を落ち着かせ、リラックスした睡眠環境をサポート
・緊張をゆるめて、感情を穏やかに
・心に落ち着きをもたらし、入眠しやすい状態に導く - ■香りの特徴
-
・ウォーム(温かみのある香り)
・フローラル(花の香り)
・ハーバル(ハーブの香り)
心がフワッと包まれるような、深い安心感と静けさに満ちた香り - ■成分
-
・ラベンダー:緊張や神経の高ぶりをやわらげ、心を穏やかに
・シダーウッド:深い安心感をもたらし、穏やかな眠りへと導く木の香り
・コリアンダー:気持ちの混乱を整え、神経を静かに落ち着ける
・イランイラン:高ぶった感情を和らげ、幸福感を引き出す華やかな香り
・マジョラム:副交感神経を刺激し、全身をリラックスモードへ
・ローマンカモミール:不安や怒りを鎮め、深い安心感を与える優しいハーブ
・ベチバー:重みのある香りで、心に“安定感”をもたらす
・サンダルウッド:思考を静め、瞑想のような落ち着きを促すウッディ系精油
・トンカビーンズエキス:甘くやわらかい香りで、ぬくもりと安心感を演出
・バニラビーンズエキス:優しい甘さが感情を穏やかに整え、心の緊張を緩める
5つの施術の「順番」を大切にする理由
①よもぎ蒸し②アロマタッチ③足マッサージ④お腹マッサージ⑤ドライヘッドスパ
…どれも単体でも睡眠に効果のある施術ですが、この5つを“この順番で”行うことで、眠れない原因に深くアプローチし、より確実な睡眠改善へと導きます。










3ヶ月で「深い睡眠」が日常に


冒頭のお客様の声でご紹介したように、多くのお客様が、1回の施術だけで「その夜ぐっすり眠れた」と実感されています。
そして継続(理想は2週間に1回)いただくことで、毎日の「睡眠の質」が整いはじめます。
継続されている多くのお客様が、3ヶ月もあれば
「自然と眠れるようになった」
「ぐっすり眠れる感覚が戻った」
と実感されています。
一時的なリラクゼーションだけでは終わらせない。
このコースの目的は、「深く眠れる日常」を取り戻すことです。
続けていくうちに、「ノンレム睡眠」の時間が自然と長くなり、気づけば
「夜、自然と眠れて、朝までぐっすり眠れる」があなたの日常に。
朝の目覚めがスッキリ
気分が明るく、前向きに
仕事や家事がテキパキこなせる
周りの人にもやさしくなれる余裕が生まれる
そんな心と体が整った毎日が、あなたの“新しい日常”になります。
「今夜も眠れる」が“毎晩の楽しみ”に


毎晩の睡眠は、“健康”と“幸せ”の土台です。
睡眠が毎晩の「楽しみ」になったら、毎晩、「楽しみ」が訪れます。
睡眠は、誰もが毎日くり返しているもの。
だからこそ、睡眠の質が変わるだけで、心も体も、毎日の感じ方も、まるで別ものになります。
「今夜も眠れる」が“毎晩の楽しみ”になる。
夜、自然と眠れて、朝までぐっすり眠れる。
そんな睡眠ができれば、体は回復し、心は整い、気持ちは明るく・前向きに。
仕事も家事もバリバリこなせるようになります。
「ちゃんと眠れるようになる」
それだけで、日常が整い、笑顔が増え、気持ちにゆとりが生まれ、暮らしの中の“小さな幸せ”を敏感に感じ取れるようになります。
それが「眠る力」です。
そんな「眠る力」を自然な方法で取り戻しませんか?


『不眠ケアコース』
ご新規・体験価格のご案内
不眠に悩む方に、安心して一歩を踏み出していただけるよう、ご新規さま限定の特別体験価格をご用意しました。
通常価格14,000円
【新規限定50%OFF】体験価格7,000円(税込)
「毎晩、自然と眠れて、朝までグッスリ眠れるようになる」
は、継続的なケアで手に入れることができます。
まずは初回のお手入れで、「その夜、ぐっすり眠れた」という感覚を体験してみてください。
心と体に変化を感じられたら、ぜひ継続して通ってみてくださいね。
🎁 LINE登録で《10%OFFクーポン》プレゼント
『森の家』LINE公式アカウントに登録すると、4つのうれしい特典があります♪
全メニューで使える《10%OFFクーポン》プレゼント♪
【新規限定:50%OFF】不眠ケアコース(7,000円)にも使用OK♪
2回目以降や、他のメニューにも使えます♪
LINEスタンプカード~「6回のご来店」で【全メニュー半額クーポン】プレゼント♪
ご来店1回ごとに1ポイント付与。
6ポイントで【全メニュー半額クーポン】をプレゼントいたします♪
LINE読者限定クーポン&お得情報を配信♪
LINE読者だけにご案内するキャンペーンやクーポンなど、お得情報を配信します。
LINEでご質問・ご相談OK♪
聞きたいことがあれば気軽にご相談ください。
予約前のちょっとした不安も、LINEで解消できます◎
📝 体験価格でのご予約方法
※森の家LINE公式アカウントからも、下記の予約ページ(ホットペッパービューティー)にアクセスできます。
ホットペッパービューティの予約ページにて、『子宮温活コース【体験50%off】』 を選択してご予約ください。
1,よもぎ蒸し
2,アロマタッチ
3,足マッサージ
4,お腹マッサージ
5,ドライヘッドスパ
計:150分
【新規限定50%OFF】体験価格7,000円(税込)
※クーポン名「【体験50%off】不眠ケアコース150分(¥7,000)」をお選びください。
【森の家】の特徴
1)隠れ家自宅サロン・サロン貸切制度・完全個室


当サロンは、静かな住宅街の一軒家にある、完全予約制のプライベートサロンです。
施術中は 1組限定の貸し切り空間 となるため、他のお客様と顔を合わせることなく、安心してお過ごしいただけます。
デリケートなお悩みも、周りを気にせずリラックスしながらご相談いただけます。
2)オーナーセラピストが施術を担当


すべての施術をオーナーセラピストが担当し、お一人おひとりの状態に合わせたケアをご提供します。
そのため、毎回違うセラピストが担当することによる技術のムラがなく、 一貫した施術の質と心地よい接客をお約束します。
お客様の変化をしっかり把握しながら、継続的なケアでサポートいたします。
3)無理なセールス・勧誘は一切いたしません


当サロンでは、お客様が“安心・リラックスできる空間”を何よりも大切にしています。
そのため、無理な営業は一切いたしません。
お客様の健康をよりサポートするために、お得な継続コースや回数券、自宅でケアできる商品をご案内させていただくことがありますが、あくまで「ご提案」です。
押し売りは一切いたしませんのでご安心ください。
ご来店~施術の流れ


まずは、施術前にカウンセリングシートのご記入をお願いいたします。
お身体の状態、妊活のお悩み、ご希望などをお聞かせください。
しっかりとお話を伺い、あなたに合ったケアを提供するための大切なステップが、カウンセリングシートとなります。


カウンセリングシートをもとに、お身体の状態やライフスタイルに合わせた施術をご提案いたします。
「冷えが気になる」「ストレスを和らげたい」など、どんな小さなことでもご相談ください。
心と体の両面から、あなたの健康をサポートいたします。


心地よいリラクゼーション音楽とエッセンシャルオイルの香りに包まれながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。


施術後には、お身体の変化やご感想をお伺いしながら、よりよいケアのためのアドバイスをさせていただきます。
少しでも不安や疑問があれば、お気軽にご相談ください。
施術後の過ごし方について
当サロンの施術(よもぎ蒸し・アロマタッチ・ドライヘッドスパ)は、心と体のバランスを整え、リラックスを深めるためのものです。
施術後の過ごし方によって、施術の効果をより持続させることができますので、以下の点を参考に、心地よい時間をお過ごしください。
施術後はなるべくゆったりお過ごしください。


施術後は副交感神経が優位になり、深くリラックスした状態 になっています。
この心地よい状態を持続させるために、なるべくゆっくりとお過ごしいただくことをおすすめします。
特にドライヘッドスパ後は、脳の緊張がほぐれ、自律神経が整いやすい状態です。
このリラックスをキープすることで、その夜グッスリ眠れるようになります。
こまめな水分摂取をオススメします


施術後は、体の巡りがスムーズになり、老廃物が排出されやすい状態 になっています。
このデトックスをサポートするために、水分をしっかり摂ること をおすすめします。
おすすめの飲み物
・常温のお水または白湯 … 体を冷やさず、めぐりをサポート
・ハーブティー … リラックスしながら水分補給
冷たい飲み物は、せっかく温まった体を冷やしてしまう可能性があるため、できるだけ控えめにしましょう。
施術後に控えた方がよいこと
以下の行動は、施術によるリラックス効果を弱めてしまうことがありますので、できるだけ控えていただくことをおすすめします。
激しい運動(ジム・ランニング・筋トレなど)
施術後は副交感神経が優位になっているため、激しい運動をすると交感神経が活性化し、リラックス状態が損なわれてしまう 可能性があります。
軽めのストレッチや深呼吸など、穏やかな動きがおすすめです。
飲酒
施術後は血流が良くなっているため、お酒の回りが早くなる ことがあります。
適量であれば問題ありませんが、過度な飲酒は避けるようにしましょう。
施術後のおすすめの過ごし方
より深くリラックスし、施術の効果を持続させるために、以下の過ごし方をおすすめします。


好きな香りを楽しむ … 精油やアロマディフューザーでリラックス空間を作る
スマホやPCを控えめに … ブルーライトを避け、自然な眠りへ
施術後は、リラックスした時間を大切に♪
施術後は、心も体もリセットされた特別な時間です。
無理をせず、ゆっくりとした時間をお楽しみください。
オーナーご挨拶


森の家、オーナーセラピストの森悦子と申します。
私は大手エステサロンで約10年の勤務後、2012年6月に当サロンを開業しました。
もともとはフェイシャルエステサロンとしてスタートしましたが、2024年3月からドライヘッドスパサロンにリニューアルしました。
その理由は、、、
「不妊治療」と「更年期障害」がきっかけでした
「不妊治療」と「更年期障害」により、「健康」を深く考えるようになったからです。
私の不妊症の原因は、子宮筋腫と冷え・貧血など健康面でした。
それまでの私は、食生活に全く気を使っておらず、
10年間の会社員時代のランチはほぼ毎日コンビニ、
職場の人や友人とよくお酒を飲んでいましたし、
睡眠不足、運動不足もありました。
まさに不健康の見本のような生活で、不妊体質になっても仕方ないと思います。
そして不妊治療で出産後は、子宮腺筋症のため、生理を止める薬を服用するようになりました。
その薬の副作用で、更年期障害が出るようになりました。
ほてりや発汗などのホットフラッシュ、そして乾燥肌による肌荒れetc…
「エステティシャンなのに肌がキレイじゃない…」
「これじゃ説得力がない…」
と、エステティシャンのキャリアを考え直すようになりました。
そして気付かされました。表面的なケアだけではなく「体の内側からのケア」の大切さを。
更年期障害は、薬の副作用だけじゃない。
加齢はもちろんだけど、そもそも健康面に問題がある。
と改めて気付かされ、健康に関していろいろ調べるようになりました。
そして出会ったのがドライヘッドスパでした。
睡眠、自律神経、ホルモン、免疫力…健康のカギ全てにアプローチできる技術
ドライヘッドスパは、ただのリラクゼーションではありません。
健康のカギ全てにアプローチできて、さらにそれが美容にも繋がります。
自律神経を整える
⇒肌の健康に反映
ホルモンバランスをサポートして体調を整える
⇒肌の調子を整える
免疫力を高める
⇒肌トラブルを予防
質のよい深い睡眠へ導く
⇒肌細胞の再生を促す
「ドライヘッドスパなら、健康も美容も両方ケアできる!」
そう確信し、ドライベッドスパサロンへのリニューアルを決めました。
睡眠は、健康と幸せの土台
私自身も、これまで何度も「眠れない夜」に悩まされてきました。
仕事のこと、娘・家族のこと、将来の不安…
いろんなことが頭から離れず、布団に入ってもなかなか寝つけない。
やっと眠れても、夜中に何度も目が覚めてしまい、朝にはぐったりしている——
そんな日々が続くこともありました。
そんな「眠れない夜」が続くと、仕事や家事にも影響が出てきて、どんどん気力も自信もなくなっていきます。
だから私は
「眠れる体をつくること」=「幸せに生きる力を取り戻すこと」
だと、心から感じています。
眠れずに苦しむ方が、「眠るのが楽しみ」となる毎日を、取り戻していただきたい。
そんな思いから、この不眠ケアコースをつくりました。
あなたが「自然と・深く・朝までグッスリ」眠れる日常を取り戻せるよう、心を込めて施術させていただきます。
ご来店を、心よりお待ちしております。
ドライヘッドスパとよもぎ蒸し 森の家 森悦子
1,よもぎ蒸し
2,アロマタッチ
3,足マッサージ
4,お腹マッサージ
5,ドライヘッドスパ
計:150分
【新規限定50%OFF】体験価格7,000円(税込)
※クーポン名「【体験50%off】不眠ケアコース150分(¥7,000)」をお選びください。