4月30日(水)まで~LINE友だち限定キャンペーン『子宮温活コース』【体験50%OFF】のご案内

よもぎ蒸し~「温める」

アロマタッチ~「巡らせる」

ドライヘッドスパ~「整える」

「温める・巡らせる・整える」
子宮温活コース
よもぎ蒸し・アロマタッチ・ドライヘッドスパ

温活

腸活

デトックス

血流

ホルモンバランス

自律神経

免疫力

睡眠の質

目次

こんな方にオススメ

夜ぐっすり眠れない

イライラ・不安感・気分の落ち込みなど、自律神経の乱れを感じる

冷え性

頭痛・肩こり・首こり・動悸・めまい・倦怠感・のぼせ・ほてり(ホットフラッシュ)などの更年期症状がある

女性ホルモンの変化で体調が不安定

更年期の不調を自然に整えたい

子宮温活コースとは

「子宮温活」とは、「子宮への血流をスムーズにする」ことを目的としたケアです。

実は、子宮そのものを直接温めることはできません。
だからこそ大切なのは、「体全体の血流=めぐり」を整え、子宮にしっかりと血液を届けてあげること

年齢を重ねると、女性ホルモンの分泌がゆるやかに変化し、それにともなって血流も滞りやすくなります。

その結果、手足の冷えやのぼせ、不眠、イライラなど――いわゆる更年期特有の不調があらわれやすくなるのです。

特に、子宮や骨盤まわりは体の中でも血液が届きにくい場所
このエリアの血流を促すことは、女性の心と体を整えるうえでとても重要なんです。

『子宮温活コース』では、「よもぎ蒸し × アロマタッチ × ドライヘッドスパ」の3ステップで、全身の巡りを促しながら、骨盤まわり・子宮への血流をサポート。

滞った巡りをやさしく整えて、ホルモンバランス・自律神経・冷えやストレスなど、ゆらぎ世代特有のお悩みをケアしていきます。

「最近、なんとなく不調…」
そんな女性の毎日に、ほっとゆるめる“癒しのご褒美時間”を。
ご自身のペースで、やさしく整えるケアを始めてみませんか?

STEP
「温める」 – よもぎ蒸し

体全体を芯から温め、血流を促します。

STEP
「巡らせる」– アロマタッチ

心地よい天然アロマの香りとやさしいタッチで、リラックスしながら巡りをサポート。
ストレスを軽減し、ホルモンバランスを整えやすい状態へ導きます。

STEP
「整える」– ドライヘッドスパ

自律神経を安定させ、深いリラックスへ。

睡眠の質を整え、心と体のバランスをサポートします。

なぜ「よもぎ蒸し×アロマタッチ×ドライヘッドスパ」の3ステップで子宮温活ができるのか?

詳しく紹介していきますね。

子宮温活コースの内容

1,よもぎ蒸し~「温める」

🌿 よもぎ蒸しとは?

よもぎ蒸しは、韓国発祥の温活ケアで、よもぎや和漢植物を煎じた蒸気を下半身から浴びることで、体を温める施術です。

🌿 よもぎ蒸しが更年期ケアにおすすめの理由

1、温活:冷えによる不調をやさしくケア

子宮が冷えていると血流が滞り、着床しにくくなる原因に。
よもぎ蒸しで下半身からじんわり温めることで、体の巡りをサポートします。

2、ホルモンバランスのゆらぎをサポート

ホルモンの変化によって乱れやすい心身のバランス。
よもぎに含まれる天然成分が、ゆるやかに女性ホルモンの調整を助けてくれます。

3、リラックス&自律神経サポート

イライラ、不安、眠りの浅さ…。
よもぎのやさしい香りとあたたかさが、張りつめた気持ちをふっとほどき、自律神経のバランスを整える手助けになります。

4、デトックス

発汗作用により体内の老廃物を排出しやすくなり、めぐりが良くなることで、代謝やお肌の調子をサポートします。

5、腸活

年齢とともに便秘やお腹の張りが気になり始めた方へ。
よもぎ蒸しは腸を温め、腸の動きをサポートしてくれます。内臓が整うことで、体全体のバランスも変わっていきます。

📌 よもぎ蒸し〜森の家のこだわり

安心の国産・無農薬よもぎを使用

化学肥料や農薬を一切使っていない、厳選された国産よもぎを使用しています。
毎日を頑張る大人の女性に、安心して受けていただけるやさしい温活です。

専用設計の座浴器&壺で、快適で清潔な環境

日本の職人が設計・製作したこだわりの座浴器と壺を採用。
清潔で快適な環境を整えています。

女性バランスをサポートする和漢植物ブレンド

更年期の不調ケアに役立つ和漢植物をバランスよく配合。
温活をサポートします。

徹底した衛生管理で安心の施術

座浴器や設備は毎回丁寧に洗浄・消毒を実施。
安心してリラックスできる環境を整えています。

深くリラックスできる、癒しの空間

不調やストレスでこわばった心と体が、ふわっと緩むような空間づくりを心がけています。
静かな空間と心地よい香りに包まれて、日常の疲れをリセットしてください。

🌿 温め・デトックス・リラックス~よもぎ蒸しのやさしい力を更年期ケアに

よもぎ蒸しは、ただ体を温めるだけではありません。

血流を促し、自律神経やホルモンバランスのサポート、さらには腸の働きやデトックスまで、女性のゆらぎ世代にうれしい効果がたっぷり詰まっています。

体がじんわり温まることで、緊張していた心と体がゆるみ、自然とリラックスした状態へと導かれます。

「最近、なんとなく疲れやすい」「イライラしやすくなった」「眠りが浅い」
そんなお悩みがある方へ。一度、よもぎ蒸しの温かさと香りに包まれる時間を体験してみてください。

,アロマタッチ – 「巡らせる」

🌺 アロマタッチとは?

アロマタッチは、天然のエッセンシャルオイルを背中や足裏に優しく塗布しながら行う、心と体の巡りを整えるためのトリートメントです。

更年期に入ると、自律神経の乱れやホルモンバランスの崩れからくる不調に悩まされる方が増えます。

アロマタッチは、そうした心身の揺らぎを穏やかにケアしてくれる、やさしい施術。

森の家では、天然植物100%のエッセンシャルオイルを使用し、脊柱と足裏に8種の精油をやさしく浸透させることで、巡りを促し、深いリラクゼーションへと導きます。

お部屋にはアロマの香りも広がり、香りが脳に直接働きかけることで、気持ちがふっと軽くなる感覚を体感いただけます。

🌺 アロマタッチが更年期ケアにおすすめの理由

アロマタッチは

①ストレス
②免疫力
③炎症反応
④自律神経


といった、女性の体調に深く関わる4つの要因に優しくアプローチします。

これらは更年期の不調を引き起こす大きな要因とも言われています。

アロマタッチは、それらの要因に働きかけることで、私たちの体が本来持つ「健康を保つ力(ホメオスタシス)」をサポートします。

1、ストレスの緩和

更年期の心身に重なりがちなストレスを、やさしいタッチと香りで解きほぐします。

2、巡りを促し、冷え解消

エッセンシャルオイルの力と手のぬくもりで、全身の巡りをスムーズに。
血流が促されることで、体のすみずみにまで酸素や栄養が届きやすくなります。

3、免疫と自律神経のサポート

免疫力や自律神経の乱れが気になる方にも、アロマのやさしい作用が背中をそっと押してくれます。

4、炎症をおさえて、巡りやすい体に

冷えやストレス、食生活の乱れからくる慢性的な炎症にやさしくアプローチ。
結果として、体の巡りや代謝を高めるサポートにもつながります。

📌 アロマタッチ森の家のこだわり

100%天然のエッセンシャルオイルを使用

合成香料や添加物を一切含まない、ピュアなエッセンシャルオイルを厳選。

8種類のエッセンシャルオイルを脊柱と足裏に浸透

アロマタッチ独自の施術で、脊柱と足裏に8種類のエッセンシャルオイルを優しく浸透させることで、リラクゼーションだけでなく、血流やホルモンバランスの調整にもアプローチします。

更年期ケアにもおすすめのオイルを厳選

ストレス、免疫力、炎症反応、自律神経をサポートするエッセンシャルオイルを厳選して使用します。

清潔な施術環境で安心・快適

サロン内は徹底した衛生管理を行い、エッセンシャルオイルの品質管理にもこだわっています。

心からリラックスできる心地よい空間をご提供します。

🌺 ゆらぎやすい更年期世代の「体と心の巡り」をアロマタッチで整えませんか?

「なんとなく不調」「気持ちが不安定」「よく眠れない」…そんな更年期のゆらぎを感じる方に、アロマタッチの優しさを感じていただきたいです。

香りとぬくもりで巡りが整い、気づけばふっと肩の力が抜けているような、 そんな癒しの時間を、ぜひ体感してみてください。

3,ドライヘッドスパ – 「整える」

💆‍♀️ドライヘッドスパとは?

ドライヘッドスパは、水やオイルを使わずに頭をじっくりと揉みほぐす施術です。

頭皮には全身とつながる「反射区」と呼ばれるツボがあり、ここを刺激することで血流を促し、自律神経のバランスを整えるサポートができます。

更年期世代の女性は、ホルモンバランスの変化により、自律神経が乱れがち。

その結果、寝つきが悪くなったり、気分の浮き沈みを感じたり、体も心もなんとなく不調に…。

ドライヘッドスパはそんな“ゆらぎ期”をやさしく整えるケアです。

💆‍♀️ドライヘッドスパが更年期ケアにおすすめの理由

1、頭から全身の「巡り」をサポート

頭部をほぐすことで血流が促され、全身の巡りがスムーズに。
冷えやすくなった手足や骨盤まわりの血行も促進され、重だるさを感じにくい体に整っていきます。

2、自律神経のバランスを整える

更年期に増える不調の多くは、自律神経の乱れが原因。
ドライヘッドスパは副交感神経を優位にし、イライラや不眠といった“自律神経のゆらぎ”をやさしくケアします。

3、睡眠の質を高め、疲れをリセット

「夜中に何度も目が覚める」「朝起きてもスッキリしない」…そんなお悩みに。
頭をほぐして脳疲労をリセットすることで、深くぐっすり眠れる夜をサポートします。

4、心を緩める、極上リラックスタイム

ストレスが溜まると、無意識に頭もこわばりがち。
ふわっと頭をゆるめることで、呼吸が深くなり、自然と心も軽やかに。
頭から心を癒してくれる、そんな施術です。

📌 ドライヘッドスパ森の家のこだわり

脳の「瞑想状態」へ導く、極上リラックス施術

ドライヘッドスパ中は、熟睡と覚醒の間にある「瞑想状態(シータ波)」へ。
この深いリラックス状態が、心と体の回復をサポートします。

自律神経と睡眠の質を同時に整える施術

ドライヘッドスパは自律神経と睡眠の質を同時にサポート。
心身のバランスを整え、妊活に向けたコンディションを高めます。

頭皮→頭蓋骨→脳へアプローチする独自の手技

筋肉のこわばりをほぐし、頭蓋骨をゆるめることで、脳にしっかり酸素と栄養を届けます。
自律神経・ホルモンバランス・免疫力のサポートにもつながります。

天然植物100%のアロマオイルで、香りからもリラックス

お部屋にアロマを焚き、セラピストの手にもエッセンシャルオイルを塗布。
香りが脳へダイレクトにに働きかけ、気分の向上や血行促進をサポートします。

定期的な施術で「深い睡眠」と「自律神経の安定」へ

1回の施術でも効果を実感できますが、継続することでノンレム睡眠の時間が長くなり、質の良い眠りが習慣化。
ストレス耐性が向上し、毎日を快適に過ごせる体づくりをサポートします。

ぐっすり眠れて「整う」ドライヘッドスパで“ゆらぎ期”をやさしくサポート

ドライヘッドスパは、ただ気持ちいいだけのリラクゼーションではありません。

更年期に起こりやすい“なんとなく不調”…寝つきが悪い、朝起きてもスッキリしない、頭が重い、心がザワザワする…。

そんな日々を過ごしている方に、受けていただきたい施術です。

頭をほぐすことで全身の巡りがスムーズになり、血流が整って、体がふっと軽くなるような心地よさに包まれます。

また、副交感神経が優位になりやすくなるため、夜の眠りが深くなり、朝の目覚めもスッキリ。
ぐっすり眠れて、気持ちがラクになる。

そんな “整う感覚” を、ぜひドライヘッドスパで体感してみてください。

「よもぎ蒸し → アロマタッチ → ドライヘッドスパ」この順番が“ゆらぎ世代”の不調ケアに大切な理由

STEP
よもぎ蒸し – まずは「温める」ことが最優先

まずは、下半身を芯からじんわり温めます。
温めることで全身の血流がスムーズになり、内臓の働きやホルモンバランスのサポートにもつながります。
よもぎや和漢植物のやさしい蒸気が、体と心をほっと緩めてくれます。

STEP
アロマタッチ – 「巡り」を促し、心と体のバランスをサポート

よもぎ蒸しでしっかり温まった体に、アロマのやさしい香りとタッチでアプローチ。
血流やリンパの巡りをさらに促しながら、自律神経のバランスを整えるお手伝いをします。
なんとなくモヤモヤする心にも、静かな落ち着きをもたらしてくれるケアです。

STEP
ドライヘッドスパ – 最後に「整える」ことで深いリラックスへ

最後の仕上げとして、ドライヘッドスパで脳の緊張をほぐし、自律神経を最適な状態へ整えます。
ストレスが原因で交感神経が優位になりすぎると、ホルモンバランスが乱れる原因に。
ドライヘッドスパで頭のコリをほぐし、深いリラックス状態へ導くことで、自律神経が整い、眠りの質もグッとアップします。

この流れで施術を受けることで、一つつのステップが次の施術の効果を最大限に引き出します。

「温める・巡らせる・整える」の3ステップで、“ゆらぎ期”をやさしくサポートします♪

LINE読者さま限定キャンペーン:子宮温活コース【体験50%OFF】

1,よもぎ蒸し:40分
2,アロマタッチ:30分
3,ドライヘッドスパ:60分
計:130分

通常価格:12,000円

【体験50%OFF】6,000円(税込)~4月30日まで

クーポン名『新規来店&LINE友だち限定【体験50%off】子宮温活コース』でご予約ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次